守成クラブ佐賀143回例会レポート
~13名が新規入会!瀬野賢二様の熱いトークに会場も一体感~
守成クラブ佐賀の第143回例会が盛大に開催されました。
今回の例会は、新たに13名もの仲間が入会されるという、まさに飛躍のスタートとなる一日でした。会場は佐賀の熱気に包まれ、笑顔と出会いが溢れる時間となりました。
瀬野賢二様による熱いトークセミナー
全国連絡協議会 常務理事の瀬野賢二様をお迎えし、心に響くご講演をいただきました。

ご自身の体験をもとにした力強い言葉には、会員一人ひとりが勇気をもらい、「もっと挑戦していこう」と前向きな気持ちにさせられました。
拍手と笑顔に包まれる素晴らしい時間となり、会場全体がひとつにまとまる瞬間でした。
例会が終わった後に再度、瀬野賢二様に、セミナーを開いていただき参加した会員はその想いの強さ熱意がビジネスにおいて大事であり、守成会員を増やす意味の重さなどもとても学びになりました。

逢うという言葉について、どれだけ人と逢えたかというのをとても大事にされてありました!
守成クラブは人と逢う為の組織であり仕組みでありそれを活かす為の根本としてとても強く感銘を受けました!
最後はお見送りして沢山の力と熱意をまた次の会場へバトンを渡しました!
車座商談会で新たな交流と商売のきっかけを創出
今回も恒例の「車座商談会」が行われました。

当会場ではこれまでさまざまな企画を取り入れてきましたが、今回は前回に続き、12分間のディスカッション形式で実施。途中で座席の入れ替えを行い、計2回の商談会が行いました。
テーブルごとに自社PRや商品・サービスの紹介、また質問や意見交換が飛び交い、笑顔と真剣さが入り混じる活気ある時間に。
新しいつながりやビジネスのヒントが次々と生まれ、参加者からも「短時間でも濃い交流ができた」と好評でした。
盛大な懇親会と交流のひととき

例会後の懇親会では、テーブルごとに笑顔が絶えず、初参加の方もすぐに打ち解ける和やかな雰囲気に。
乾杯のあとは、次々と話題が広がり、名刺交換やビジネスの相談だけでなく、プライベートな話題でも盛り上がっていました。まさに「仲間づくり・仕事づくり」の場にふさわしい時間です。
豪華ビュッフェ料理で交流をさらに楽しく
今回も、見た目にも華やかで美味しいお料理が並びました。

新鮮な前菜から、ボリューム満点のお肉料理、そしてデザートまで、バリエーション豊富。
お皿を片手に会話も弾み、ビジネスマッチングの場がより一層楽しいものとなりました。
展示ブース紹介
会場の一角では、会員の皆さまによる商品展示も行われました。

地元ならではの商品や新しいサービスを実際に見て触れることができ、「これ欲しい!」「試してみたい!」という声があちこちから聞こえていました。
多彩なブースに人があつまり、ブース展示もビジネスの新たなつながりが生まれるきっかけになっていました。
次回例会への期待

今回の例会では、13名の新たな仲間の入会、そして瀬野賢二様の熱いメッセージを胸に、守成クラブ佐賀はさらに力強く成長していくと確信できる会となりました。
次回の例会も、笑顔と出会い、そしてビジネスチャンスに満ちた時間になることでしょう。
👉 守成クラブ佐賀に関心のある方は、ぜひ次回の例会に参加してみてください。
新しい出会いが、きっとあなたの未来を広げます。